Quantcast
Channel: 抗酸化 – 40代・50代の女性のための美容・健康法を発信する、美容マガジン「つやプラ」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 97

若返りのビタミンの宝庫!「カボチャの簡単レシピ」2つ

$
0
0

若返りのビタミンとの別名をもち、全身のアンチエイジングに効果があると考えられているビタミンE。美容好きな女性なら1度は耳にしたことがある栄養素ですね。

若返りのビタミンの宝庫!「カボチャの簡単レシピ」2つ

ビタミンEが含まれている代表的な食材にアボカドやモロヘイヤがありますが、今まさに旬の野菜カボチャにも含まれています。そこで今回は、簡単につくれる「カボチャの若返りレシピ」を2つご紹介します。

■ビタミンEだけじゃない!カボチャのすごい栄養素

バランスのいいビタミン&ミネラル

カボチャにはビタミンEをはじめ、皮膚や粘膜の健康に欠かすことのできないビタミンA、メラニン色素の生成を抑制する働きのあるビタミンC、骨の健康を保つ働きのあるビタミンKなどが含まれています。

さらに、余分な塩分の排出を促してむくみ解消を助けるカリウム、アラフォー世代が意識してとりたいカルシウムなどのミネラル分なども。これらがバランスよく含まれています。

一緒に含まれているから作用を高め合う

ビタミンEには、ビタミンAの酸化を防ぐ働きがあり、ビタミンAにはビタミンEとビタミンCの働きを長持ちさせる働きがあります。ビタミンCは、ビタミンEの抗酸化作用を高める働きがあり、これらビタミンE、ビタミンA、ビタミンCは一緒にとることで相互に作用を高めることができます。

カボチャには、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、全ての栄養素が含まれているのが特徴です。

■簡単につくれる!カボチャの若返りレシピ2つ

(1)ミキサーいらずでつぶすだけ!カボチャのポタージュ

材料2〜3人分

・カボチャ 200g
・生クリーム 100ml
・オリーブオイル 適宜
・塩・コショウ 適宜

A
・水 300ml
・顆粒コンソメ 小さじ2

作り方

(1)皮をむいて薄切りにしたカボチャを鍋に入れ、オリーブオイルで炒めます。
(2)Aと一緒に煮込んでいきます。
(3)カボチャが柔らくなったら木べらでつぶし、生クリームを入れます。
(4)塩、コショウで味を整えたら完成。

(2)カボチャのレンチンサラダ

材料2〜3人分

・カボチャ 200g
・タマネギ 4分の1個
・レーズン 大さじ2

A
・ヨーグルト 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
・醤油 小さじ1

作り方

(1)ざく切りにしたカボチャとみじん切りにしたタマネギを耐熱容器に入れ、600Wの電子レンジで約5分加熱します。
(2)熱いうちにフォークでつぶし、Aで調味したら完成。

手軽に作れる1品を食事に追加して、「食べてアンチエイジング」を狙いましょう!

(ベジ活アドバイザー 生井理恵
「食べてキレイになる料理教室」主宰。食べて美人になるレシピには定評があり、企業へのレシピ提供・商品監修を多数手掛ける他、講演やセミナーも精力的にこなす。著書に「ママとキッズの楽しいベジ活」がある。)

【関連記事】
ダイエットに今日から始めたい!ヤセ菌が増える食べもの5つ
おにぎり&スープは痩せにくい!?ランチ選びの落とし穴3つ
その食習慣NGかも?かくれ肥満になりやすい人の特徴4つ
見直そう!本気で痩せたいときに試したい食事のルール3つ

【参考】
ビタミンE – わかさ生活
ビタミンC - わかさ生活
ビタミンA - わかさ生活


Viewing all articles
Browse latest Browse all 97

Trending Articles